

にんにくの準備
ここではスタバのプラカップを使います。
プラカップににんにくを敷き詰めて、下部を水に浸します。
水はこまめに取り換えます。

発根
数日で根っこが出てきます。
スタバカップの蓋の方に根っこを通してセットします。
入らないときは、ハサミで少し穴を広げてあげます。

成長を見守る
水を入れて、根っこが水に浸かるようにします。
あとは放置するだけで、先っぽが伸びてきます。
水は数日に一回取り換えるだけで大丈夫です。

収穫
10-15cmくらいまで育ったら収穫します。
2週間くらいで収穫できます。
ホイル焼き、素揚げ、天ぷらなどなど、
お好きなものをどうぞ!

レシピ1 ホイル焼き
塩とオリーブオイルをかけてトースターで焼けば
出来上がりです。
お手軽にできて美味しい!お酒が進みます。

レシピ2 天ぷら
中はホクホクで外はカリっと仕上がります。
にんにくの香りがほんのりして、そのままでも
美味しく食べられます。

レシピ3 素揚げ
実はホクホク、根はカリカリで2度おいしいです。
根は焦げやすいので別でサッと揚げるのがコツです。